矯正歯科

理想の歯並びで、健康で美しい口元に

当院では、患者様一人ひとりの歯並びの状態やご希望を丁寧に把握し、精密な治療計画のもと、理想的な歯並びへと導きます。

ワイヤー矯正のメリット

  • 幅広い症例に対応ー複雑な歯並びや噛み合わせの不正にも対応できる、実績と信頼のある治療法です。
  • 精密な歯の移動ーワイヤーとブラケットを使用することで、細かく正確な歯の移動が可能です。
  • 安定した治療結果ー正確な診断と丁寧な治療により、長期的に安定した結果が期待できます。
  • 多様な選択肢ー表側矯正、裏側矯正、ハーフリンガル矯正など、患者様のご希望やライフスタイルに応じた装置をお選びいただけます。

当院のワイヤー矯正メニュー

  • 表側矯正:歯の表面に金属またはセラミック製のブラケットを装着し、ワイヤーで歯を移動させる一般的な矯正方法です。見た目は目立ちますが、長年の実績があり、効果が証明されています。
  • 裏側矯正(リンガル矯正):ブラケットを歯の裏側に装着するため、装置が目立たないのが最大のメリットです。見た目を気にされる方におすすめの方法です。
  • ハーフリンガル矯正:上の歯は裏側矯正、下の歯は表側矯正を行う方法です。上の歯の審美性を保ちながら、コストを抑えたい方に適しています。

ワイヤー矯正の治療の流れ

1

カウンセリング

歯科医師が歯並びのお悩みやご希望を丁寧に伺い、ワイヤー矯正の特徴や治療期間、費用などを詳しくご説明します。

2

精密検査

正確な診断のために、レントゲン撮影、歯型採取、口腔内写真撮影などの検査を実施します。

3

治療計画のご説明

検査結果をもとに、治療方針や使用する装置、期間などについて詳しくご説明します。

4

矯正装置の装着

ご納得いただいたうえで、歯の表面を清掃し、ブラケットを装着。ワイヤーを通して治療を開始します。

5

定期的な調整

月に1回程度ご来院いただき、歯の動きに合わせてワイヤーの調整や交換を行います。

6

ブラケットの撤去

歯並びが整った段階で、ブラケットとワイヤーを取り外します。

7

保定期間

歯は元の位置に戻ろうとする性質があるため、治療後は保定装置(リテーナー)を装着して歯並びを維持します。美しい状態を保つために、この期間も非常に重要です。

マウスピース

透明なマウスピースで、理想の歯並びへ これまでの矯正治療といえば、金属色のワイヤー矯正が一般的でしたが、近年、透明なマウスピース型の矯正装置は、特に若い世代を中心に注目を集めています。その最大の魅力は、透明で人目にほとん […]

ホワイトニング

理想の白さに導くホワイトニング 当院では、以下の2種類のホワイトニング方法をご提供しています。 オフィスホワイトニング(レーザーホワイトニング) 当院のオフィスホワイトニングでは、最新の「ポリリンプラチナホワイトニング」 […]